研究指定校検索(~H25)
研究指定校 検索
番号 | 109 |
---|---|
学校名 | 市川市立妙典小学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 心豊かに 考えぬく子~理論的思考力の育成を通して~ |
---|---|
平成26年予定 |
番号 | 1094 |
---|---|
学校名 | 銚子市立第八中学校 |
研究指定終了年 |
---|
研究主題 | |
---|---|
番号 | 1095 |
---|---|
学校名 | 旭市立第一中学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 確かな学力を育むための活用型学習の工夫 ~基礎・基本の定着を図り、考える活動の授業改善を通して~ |
---|---|
次年度予定 |
番号 | 11 |
---|---|
学校名 | 市原市立千種小学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 心豊かでたくましい子どもの育成 ~読む活動を生かして~ |
---|---|
番号 | 110 |
---|---|
学校名 | 市川市立百合台小学校 |
研究指定終了年 | 27 |
---|
研究主題 | 幼小連携推進モデル園・校 |
---|---|
未定 |
番号 | 110 |
---|---|
学校名 | 市川市立第二中学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 生徒の学習力向上を目指した力のつく授業の実践 |
---|---|
平成26年予定 |
番号 | 1101 |
---|---|
学校名 | 鎌ヶ谷市立第二中学校 |
研究指定終了年 | 27 |
---|
研究主題 | 未定 |
---|---|
番号 | 1101 |
---|---|
学校名 | 鎌ヶ谷市立鎌ヶ谷小学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 未定 |
---|---|
番号 | 1104 |
---|---|
学校名 | 東金市立東中学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 多様な年齢層の人々との体験的交流活動を通して、児童生徒一人一人の社会性をはぐくむ |
---|---|
番号 | 1108 |
---|---|
学校名 | 大網白里町立白里中学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | ※主題未定※ |
---|---|
番号 | 1108 |
---|---|
学校名 | 大網白里町立白里中学校 |
研究指定終了年 | 23 |
---|
研究主題 | 英語教育に関する教育課程改善のための調査研究 |
---|---|
番号 | 1109 |
---|---|
学校名 | 大網白里町立増穂中学校 |
研究指定終了年 | 23 |
---|
研究主題 | 学校と地域の連携を図りながら、福祉教育をより効果的に推進することを目的としています。 |
---|---|
番号 | 1109 |
---|---|
学校名 | 大網白里町立増穂中学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 生命を尊重し、自ら正しく判断し、行動できる生徒の育成 |
---|---|
番号 | 111 |
---|---|
学校名 | 市川市立百合台幼稚園 |
研究指定終了年 | 27 |
---|
研究主題 | 幼小連携推進モデル園・校 |
---|---|
未定 |
番号 | 111 |
---|---|
学校名 | 市川市立第七中学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 様々な人と共に生きる力を育み,学ぶ楽しさを知り,自己肯定感を高める授業の在り方 |
---|---|
平成26年予定 |
番号 | 1110 |
---|---|
学校名 | 九十九里町立九十九里中学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 総合におけるキャリア教育 |
---|---|
番号 | 112 |
---|---|
学校名 | 船橋市立金杉台小学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 確かな学力と豊かな心を身に付けた児童生徒の育成-自ら学び、自他を大切にする子どもを育てる教育活動の創造- |
---|---|
番号 | 112 |
---|---|
学校名 | 市川市立下貝塚中学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 自分の将来に夢を持ち,主体的に学び考える生徒の育成~言語活動の充実を目指した授業の工夫・改善を通して~ |
---|---|
平成26年予定 |
番号 | 112 |
---|---|
学校名 | 市川市立北方小学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 福祉教育推進校 |
---|---|
番号 | 1120 |
---|---|
学校名 | 茂原市立冨士見中学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 学習意欲を高め、考える力を育てる指導方法の工夫 |
---|---|
次年度予定 |