千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
授業の原点は |
所属 |
袖ヶ浦市教育委員会学校教育課指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
教師の主体性を大切に |
所属 |
教育庁長生地方主張所充て指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
千葉県の話題を追って |
題名 |
生涯学習推進センター(仮称)等複合施設について |
所属 |
教育庁生涯学習部振興課主査補 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
新聞記事 |
題名 |
?男女混合名簿?高校改革の動き |
所属 |
県総合教育センター教育情報部長 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
図書紹介 |
題名 |
「悠久の流れの中に」平山郁夫著 |
所属 |
県総合教育センター研究指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
日本人学校だより |
題名 |
楽しい土曜日 |
所属 |
中部テネシー日本人補習校校長 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
卒業生の結婚 |
所属 |
県立安房養護学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
この頃うれしいこと |
所属 |
茂原市立茂原小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
野生動物に学ぶ |
所属 |
多古町立多古中学校教頭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
フレッシュマン |
題名 |
協働の心を忘れずに |
所属 |
光町立南条小学校教諭 |
氏名 |
|