令和元年度『千葉教育』

教育現場の様々なニーズに応えられる『千葉教育』を目指します。

【シリーズ! 現代の教育事情】 テーマ
蓮号(656号)
 通常学級における特別支援教育の取組
萩号(657号)  不登校を出さない学校・学級づくり
菊号(658号)  「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善
梅号(659号)  新学習指導要領3 ー高等学校が変わるー
菜号(660号)
 教職員の資質・能力の向上
 ー学び合い、高め合う集団づくりー
桜号(661号)
 共生社会を目指す教育の在り方
 ー差別なき学校教育とはー


☆構 成
◆学校自慢
◆提言
◆シリーズ!現代の教育事情
◆私の教師道   ○学校を創る    ○学校を支える  ○学校を動かす
         ○子どもを知る   ○授業を創る   
◆活・研究    ○小学校編        ○中学校編      ○高等・特別支援学校編
         ○企業派遣編
◆情報アラカルト ○県教育委員会   ○県総合教育センター
◆学校Now!      ○先進校の取組   ○学校歳時記   
◆発信!特別支援教育
◆千葉県歴史の散歩道