研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 113
学校名 市川市立東国分中学校
研究指定終了年 26
研究主題 学びを通して,自らの思考や感性を的確に表現できる生徒の育成
平成26年予定
番号 114
学校名 市川市立南行徳中学校
研究指定終了年 26
研究主題 確実な「学力」を身につけることができる生徒の育成
平成26年予定
番号 115
学校名 市川市立二俣幼稚園
研究指定終了年 26
研究主題 一人ひとりが主体的に活動できるようになるためにはどうしたらよいか
平成26年予定
番号 206
学校名 船橋市立金杉台中学校
研究指定終了年 26
研究主題 学ぶ意欲と豊かな表現力を身につけた生徒の育成~学習意欲を高め,コミュニケーション能力を育てる教育活動の実践~
番号 207
学校名 船橋市立金杉台小学校
研究指定終了年 26
研究主題 基礎・基本の定着と思考・判断・表現力の育成を図る算数科授業の創造
番号 208
学校名 船橋市立南本町小学校
研究指定終了年 26
研究主題 言語活動を充実させ,社会参画力を高める授業づくり
番号 209
学校名 船橋市立海神南小学校
研究指定終了年 26
研究主題 言語活動を通して確かな力を育む国語科学習~自分の言葉で考え,自分の思いや考えを交流できる子どもの育成~
6月19日 11月8日
番号 210
学校名 船橋市立咲が丘小学校
研究指定終了年 26
研究主題 自らの考えを持ち,表現できる子の育成-算数科の学習を通して-
番号 301
学校名 習志野市立第七中学校
研究指定終了年 26
研究主題 生徒のよさを伸ばす学習指導のあり方
10月25日
番号 302
学校名 習志野市立大久保東小学校
研究指定終了年 26
研究主題 学習指導実践研究協力校
番号 303
学校名 習志野市立袖ヶ浦西小学校
研究指定終了年 26
研究主題 命の大切さを考える防災教育 公開事業
番号 304
学校名 つくし幼稚園
研究指定終了年 26
研究主題 思いやりの心をはぐくむ援助の在り方を探る~人とかかわる遊びを通して~
11月19日
番号 401
学校名 八千代市立新木戸小学校
研究指定終了年 26
研究主題 外国語活動を通したコミュニケーション能力の育成
10月10日
番号 403
学校名 八千代市立村上北小学校
研究指定終了年 26
研究主題 豊かなかかわりを通してつながり合う道徳教育-自らはたらきかけ,共に生きる子どもの育成-
10月15日
番号 501
学校名 浦安市立日の出小学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定
番号 502
学校名 浦安市立北部小学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定
番号 503
学校名 浦安市立美浜南小学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定
番号 504
学校名 浦安市立東野小学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定
番号 505
学校名 浦安市立舞浜小学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定
番号 506
学校名 浦安市立日の出中学校
研究指定終了年 26
研究主題 体力向上推進校
未定