研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 5409
学校名 千葉県立京葉工業高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 「道徳」を学ぶ時間で活用する道徳教材の研究および効果的な授業展開の考察
H25.11.28
番号 5410
学校名 千葉県立船橋二和高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 読み物教材を用いて,人間としての在り方生き方をより深く考えさせる授業実践の研究。?言語活動が活発な授業?教材開発の工夫等に留意する。
H25.11.14
番号 5411
学校名 千葉県立国府台高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 発達の段階に応じた「道徳」の授業の教材及びその開発について
H25.11.14
番号 5412
学校名 千葉県立柏の葉高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 「道徳」の授業における教材「明日への扉」の活用方法の検討と実践
H25.11.18
番号 5413
学校名 千葉県立関宿高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 人権同和教育を推進し,DVD「わがまち野田」を活用した地域・郷土学習を通して豊かな心を育成する。
H25.12.5
番号 5414
学校名 千葉県立印旛明誠高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 県教委作成の映像教材及び読み物教材を活用した「道徳」の授業の展開及び年間指導計画の作成
H25.11.21
番号 5415
学校名 千葉県立成田西陵高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 人,社会との関わりについて考える
未定
番号 5416
学校名 千葉県立大多喜高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 高等学校における教材を用いた道徳教育の在り方について
H25.5.2,H25.10.3
番号 5417
学校名 千葉県立館山総合高等学校(定時制)
研究指定終了年 25
研究主題 中学校との円滑な接続の上に,高等学校における道徳教育の在り方を研究する。
H25.11.11
番号 5418
学校名 千葉県立木更津高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 道徳教育用読み物教材「明日への扉」やDVDを活用し,道徳に関する学習の時間をより充実させるための実践的取り組み。
H25.11.20
番号 5419
学校名 千葉県立千葉南高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 (未定)
番号 5420
学校名 千葉県立香取特別支援学校
研究指定終了年 25
研究主題 一人一人の生きる力をはぐくむキャリア教育の視点に立った授業づくり-キャリア教育全体計画の作成と実践-
H25.10.29,H25.12.4,H25.12.9
番号 5421
学校名 千葉県立桜が丘特別支援学校
研究指定終了年 25
研究主題 個別の指導計画を活用した指導・支援の在り方~PDCAサイクルに基づく授業づくり(生活づくり)をとおして~
H26.1.27
番号 5422
学校名 千葉県立野田特別支援学校
研究指定終了年 25
研究主題 自閉症の児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた指導・支援の在り方
H25.10.18,H25.11.28,H25.12.4
番号 5423
学校名 千葉県立特別支援学校市川大野高等学園
研究指定終了年 25
研究主題 生徒一人一人のキャリア発達を大切にした授業づくり
H26.2.14
番号 5424
学校名 千葉県立袖ヶ浦高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 地歴科における学習意欲の向上のための年間を通した取組
番号 5425
学校名 千葉県立銚子高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 地歴科統合科目について地理における防災教育の実践
番号 5426
学校名 千葉県立大多喜高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 高等学校における教材を用いた道徳教育の在り方について
番号 5427
学校名 千葉県立松戸国際高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 「コミュニケーション英語?」において,4技能の総合的なコミュニケーション能力を育成するための英語による言語活動が中心となった英語で行うことを基本とした指導方法に係る研究
番号 5428
学校名 千葉県立佐倉東高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 和裁における技術指導の方法について