研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 519
学校名 旭市立豊畑小学校
研究指定終了年 21
研究主題 自ら学ぶ態度を育み、活用力を高める算数科学習指導のあり方
番号 5201
学校名 南房総市立南三原小学校
研究指定終了年 25
研究主題 思いを伝えあう子どもの育成
平成25年予定
番号 5202
学校名 南房総市立富山小学校
研究指定終了年 25
研究主題 地域における食育推進事業
未定
番号 521
学校名 旭市立(海上町立)滝郷小学校
研究指定終了年 22
研究主題 コミュニケーション能力を育て、豊かにするための英語活動の在り方
次年度予定
番号 523
学校名 旭市立(飯岡町立)三川小学校
研究指定終了年 22
研究主題 コミュニケーションするための素地を養う外国語活動の在り方
次年度予定
番号 523
学校名 旭市立(飯岡町立)三川小学校
研究指定終了年 22
研究主題 コミュニケーションするための素地を養う外国語活動の在り方
次年度予定
番号 524
学校名 旭市立(飯岡町立)飯岡小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校・地域住民等の協力により実施する防災の取組を通して、学校と地域が連携して行う防災教育の望ましい在り方を見いだすことを目的とする。
番号 525
学校名 匝瑳市立(八日市場市立)平和小学校
研究指定終了年 22
研究主題 いきいき平和っ子 健康・体力づくり(体力アップをめざす運動の取組を通して)
番号 538
学校名 横芝光町立(光町立)白浜小学校
研究指定終了年
研究主題 ゆめ・仕事ぴったり体験
番号 538
学校名 横芝光町立(光町立)白浜小学校
研究指定終了年
研究主題
番号 539
学校名 横芝光町立(光町立)光町立日吉小学校
研究指定終了年
研究主題 ゆめ・仕事ぴったり体験
番号 539
学校名 横芝光町立(光町立)光町立日吉小学校
研究指定終了年 21
研究主題 平成21年度豊かな体験活動推進事業 「農山漁村におけるふるさと生活体験推進校」
番号 54
学校名 習志野市立袖ヶ浦西小学校
研究指定終了年 22
研究主題 外国語活動における教材の効果的な活用及び評価のあり方等に関する実践研究事業
番号 5401
学校名 千葉市立川戸中学校
研究指定終了年 25
研究主題 小中学校が連携した学習指導を通して「生きる力」を育む指導の工夫
未定
番号 5401
学校名 千葉市立寒川小学校
研究指定終了年 26
研究主題 かかわり合いを通して,ねばり強く取り組み子どもの育成
未定
番号 5402
学校名 千葉市立川戸小学校
研究指定終了年 25
研究主題 小中学校が連携した学習指導を通して「生きる力」を育む指導の工夫
未定
番号 5402
学校名 千葉市立緑町中学校
研究指定終了年 26
研究主題 豊かな表現力を育むための言語活動の充実~電子黒板の効果的な活用を通して~
平成26年11月予定
番号 5403
学校名 千葉市立おゆみ野南小学校
研究指定終了年 25
研究主題 思考力を高めるための言語活動
平成25年11月中旬予定
番号 5403
学校名 千葉市立千草台小学校
研究指定終了年 26
研究主題 自ら考え,ともに学ぶ子どもの育成~算数科の学習指導を通して~
未定
番号 5404
学校名 千葉市立弁天小学校
研究指定終了年 25
研究主題 豊かな心を持ち確かな学びを追及する子どもの育成 ~学校図書館を活用した取組を通して~
未定