千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
463 |
発行年月日 |
1997/6/15 |
特集名 |
「生きる力」を育てる学習指導 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
コンピュータ主任としての取り組み |
所属 |
八千代市立勝田台中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
447 |
発行年月日 |
1995/12/15 |
特集名 |
たくましい実践力を培う |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
ワープロDTPの効果的活用法 |
所属 |
県情報教育センター研究指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
471 |
発行年月日 |
1998/2/15 |
特集名 |
環境問題と教育 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
コンピュータがやって来た |
所属 |
長柄町立長柄中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
454 |
発行年月日 |
1996/8/15 |
特集名 |
これからの学校経営を考える |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
コンピュ―タ活用方法の模索 |
所属 |
飯岡町立飯岡小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
431 |
発行年月日 |
1994/7/15 |
特集名 |
緑陰特集・生きがいを求めて |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
データ―の共有化と管理 |
所属 |
県情報教育センター研究指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
424 |
発行年月日 |
1993/11/15 |
特集名 |
教師の自己啓発 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
特別活動でのパソコン利用 |
所属 |
大網白里町立瑞穂小学校 |
氏名 |
|
通巻 |
462 |
発行年月日 |
1997/5/15 |
特集名 |
夢を育む学校 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
国語の授業での活用方法 |
所属 |
横芝町立横芝中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
446 |
発行年月日 |
1995/11/15 |
特集名 |
期待される教師の資質 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
フリーソフトの活用 |
所属 |
白浜町立白浜中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
470 |
発行年月日 |
1998/1/15 |
特集名 |
教職員の研修 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
フリーウェアを利用しよう |
所属 |
旭市立第二中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
438 |
発行年月日 |
1995/2/15 |
特集名 |
豊かな心を育む |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
総合選択制におけるコンピュータ教育 |
所属 |
県立九十九里高等学校教諭 |
氏名 |
|