千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
442 |
発行年月日 |
1995/7/15 |
特集名 |
緑陰特集「さわやか房総と共に」 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
E-CAIを使ったアルバムづくり |
所属 |
船橋市立行田中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
434 |
発行年月日 |
1995/10/15 |
特集名 |
教科指導―評価の新展望― |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
職業教育としてのコンピュータ |
所属 |
県立館山高等学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
457 |
発行年月日 |
1996/11/15 |
特集名 |
心の教育と充実 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
情報活用能力の育成を目指して |
所属 |
大原町立東海小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
449 |
発行年月日 |
1996/2/15 |
特集名 |
豊かな表現力の育成 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
創造的な情報活用能力の育成 |
所属 |
県立東金商業高等学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
465 |
発行年月日 |
1997/8/15 |
特集名 |
教育相談を通しての生徒指導 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
子供の楽しみ、コンプュータ |
所属 |
君津市立外箕輪小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
426 |
発行年月日 |
1994/1/15 |
特集名 |
いま問われる性教育 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
教育用コンピュータの効果的な活用の研究 |
所属 |
八千代市立大和田小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
419 |
発行年月日 |
1993/5/15 |
特集名 |
新学力観に立つ学習指導 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
パソコン通信を授業に活かす |
所属 |
流山市立東深井小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
441 |
発行年月日 |
1995/6/15 |
特集名 |
信頼で結ぶ心の絆 |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
パソコン操作の学び方 |
所属 |
県総合教育センター研究指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
355 |
発行年月日 |
1987/8/15 |
特集名 |
子どもの心をひらく |
内容種別 |
センター教育相談活動の概要 |
題名 |
登校拒否にどう対応するかが最大の課題 |
所属 |
総合教育センター生徒指導部 |
氏名 |
|
通巻 |
111 |
発行年月日 |
1965/6/15 |
特集名 |
教科指導の改善・国語科指導の問題点と対策 |
内容種別 |
シンポジューム |
題名 |
千葉県国語教育の問題点はなにかまた、その対策は |
所属 |
市川市立市川小学校長他6名 |
氏名 |
|