Plantについてのお知らせ
Plantの操作説明動画の公開について(令和6年3月28日)
以下のURLに、文部科学省によるPlantの説明動画が公開されましたので御参照ください。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=eivTBWGPBNo
※ 動画内に「教育委員会向け」とありますが、学校・園の皆様もご参照いただけます。
Plant関係資料
Plant全国教員研修プラットフォーム(千葉県版)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
Plant全国教員研修プラットフォーム(千葉県版)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
01_Plant概要(千葉県版)
Plant説明資料
|
03/13 |
|
02_Plant操作マニュアル
NITS独立行政法人教職員支援機構資料
|
03/13 |
|
03_Plantアカウント登録用紙
臨時的任用講師・新規登録が必要な方
|
03/13 |
|
04_Plant年度末・年度始め作業について
年度末から新年度、研修を申込むまでの作業について
|
03/14 |
|
05_研修作成資料(研修主催者及び管理職用)
研修事業をPlantにて登録するときに活用ください
|
03/13 |
|
06_修了認定の確認方法について
修了認定についてのお問い合わせは各研修主催へ連絡をしてください
|
03/14 |
|
07_国、他県及び千葉市立学校(園)との異動について
新年度に新しい所属からIDが付与されてから活用ください
|
03/13 |
|
研修関係資料
令和7年度研修関係資料(研修事業一覧、研修申込みの手引、実施要項、各種手引等)
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
令和7年度研修関係資料(研修事業一覧、研修申込みの手引、実施要項、各種手引等)
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00_教員等育成指標
・教職員の資質能力の向上(抜粋)
・各校種の指標(教員、校長、養護教諭、栄養教諭、幼稚園教諭等、園長)
・育成指標とは
|
03/24 |
|
01_研修事業一覧
・令和7年度研修事業総合計画一覧
・令和7年度研修事業一覧【義務教育・県立学校版】
・令和7年度研修事業一覧【幼児教育版】
・研修申込み日程
|
02/04 |
|
02_研修申込みの手引
・研修申込みの手引
市町村立学校、県立学校、私立幼稚園等、公立幼稚園等、国立学校、私立学校、行政県警職員
|
02/04 |
|
03_実施要項
・悉皆研修、推薦研修、希望研修、休日開放 その他
|
03/25 |
|
04_各種手引(※順次掲載予定)
・悉皆研修に係る手引(初任研等)
・初任研各種様式(様式1、2、3)
・2、3年目研修(様式)
・初任者研修テキスト「さわやか先生」
|
03/24 |
|
05_各種様式
・文書申込み
・欠席、遅刻、早退届
・年度変更届
|
03/24 |
|
障害のある職員が研修に参加する際の相談・お問い合わせについて
○研修企画部 |
○カリキュラム開発部 ・研究開発班 043-276-1274 ・科学技術教育班 043-276-1184 |
○特別支援教育部 043-207-6023 |
○子どもと親のサポートセンター 043-207-6032 |
<お願い>
※手話通訳の対応は研修日の2週間前にはご連絡をください。