研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 2008
学校名 旭市立古城小学校
研究指定終了年 21
研究主題 主体的に考える力を高める学習指導のあり方
番号 516
学校名 旭市立富浦小学校
研究指定終了年 21
研究主題 地域の住民各層が参加して交通安全コミュニティ活動を行うことにより、住民一人ひとりの自覚と責任感を醸成し、地域の交通安全対策を図ることを目的とする。
番号
学校名 旭市立富浦小学校
研究指定終了年 24
研究主題 見通しをもち,筋道を立てて考え,表現する力を育てる算数指導
番号 1503
学校名 旭市立干潟中学校
研究指定終了年 26
研究主題 自ら学び表現する力を育てる学習指導のあり方~基礎基本の確実な定着と言語活動の充実を通して~
平成26年予定
番号 1502
学校名 旭市立干潟小学校
研究指定終了年 26
研究主題 確かな学びを保障する「わかる」「できる」国語の授業づくり~児童一人一人が活躍できる授業を通して~
平成26年予定
番号
学校名 旭市立海上中学校
研究指定終了年 25
研究主題 児童・生徒の体力向上を図ることを目指して、「特色ある体力づくり」を実践し、児童生徒の統合的な体力の向上に資することを趣旨とする。
番号 1503
学校名 旭市立海上中学校
研究指定終了年 25
研究主題 思考し,表現する力を高める学習指導の工夫 ~言語活動を重視した学習を通して~
平成25年予定
番号 1501
学校名 旭市立琴田小学校
研究指定終了年 25
研究主題 確かな言葉の力をもった児童の育成 ~豊かな言語活動を通して~
平成25年予定
番号 517
学校名 旭市立矢指小学校
研究指定終了年 22
研究主題 コミュニケーション能力の素地を養うための外国語活動の在り方
次年度予定
番号 1505
学校名 旭市立第一中学校
研究指定終了年 24
研究主題 高等学校(千葉県立旭農業高等学校)と連携した食育活動支援事業