千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
452 |
発行年月日 |
1996/6/15 |
特集名 |
個が生きる学習指導 |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
子供とともに学ぶ |
所属 |
教育庁長生地方主張所主任指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
教師の主体性を大切に |
所属 |
教育庁長生地方主張所充て指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
501 |
発行年月日 |
2000/11/15 |
特集名 |
コミュニケーション能力を育む |
内容種別 |
教育活動をみて |
題名 |
特色ある教育活動 |
所属 |
教育庁長生地方主張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
492 |
発行年月日 |
2000/1/15 |
特集名 |
総合的な学習の時間? |
内容種別 |
教育活動をみて |
題名 |
主体的な学び手を育てるために |
所属 |
教育庁長生地方主張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
465 |
発行年月日 |
1997/8/15 |
特集名 |
教育相談を通しての生徒指導 |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
子供の考えを大切にした授業を |
所属 |
教育庁長生地方主張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
69 |
発行年月日 |
1961/7/15 |
特集名 |
家庭学習のあり方 |
内容種別 |
図書紹介(書評) |
題名 |
学級経営・佐古田好一著 |
所属 |
教育庁香取地方主張所 |
氏名 |
|
通巻 |
449 |
発行年月日 |
1996/2/15 |
特集名 |
豊かな表現力の育成 |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
子供の体力低下に思う |
所属 |
教育庁香取地方主張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
419 |
発行年月日 |
1993/5/15 |
特集名 |
新学力観に立つ学習指導 |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
授業改善にあたって |
所属 |
教育庁香取地方主張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
510 |
発行年月日 |
2001/9/15 |
特集名 |
豊かな人間性を育む |
内容種別 |
コラム |
題名 |
素敵な人たち |
所属 |
教育情報部嘱託 |
氏名 |
|
通巻 |
510 |
発行年月日 |
2001/9/15 |
特集名 |
豊かな人間性を育む |
内容種別 |
新聞記事 |
題名 |
「教育関係記事」について |
所属 |
教育情報部長 |
氏名 |
|