千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 88 |
---|---|
発行年月日 | 1963/3/20 |
特集名 | 教師の研修 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 教師の研修をめぐって |
所属 | |
氏名 |
通巻 | 496 |
---|---|
発行年月日 | 2000/6/15 |
特集名 | 心の教育の充実 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 体験学習に期待する |
所属 | ?千葉興業銀行代表取締役頭取 |
氏名 |
通巻 | 488 |
---|---|
発行年月日 | 1999/9/15 |
特集名 | 活力ある学校づくり |
内容種別 | 提言 |
題名 | 自然・歴史への親しみ |
所属 | 国立歴史民族博物館長 |
氏名 |
通巻 | 284 |
---|---|
発行年月日 | 1981/2/15 |
特集名 | 房総の子どもたち |
内容種別 | 提言 |
題名 | 教育改革への三つの提言 |
所属 | 千葉市教育委員会教育長 |
氏名 |
通巻 | 192 |
---|---|
発行年月日 | 1972/10/15 |
特集名 | 学習指導法改善の試み |
内容種別 | 提言 |
題名 | 教育と現実 |
所属 | 千葉大学教授 |
氏名 |
通巻 | 644 |
---|---|
発行年月日 | 2017/6/28 |
特集名 | 新学習指導要領??これからの英語教育? |
内容種別 | 提言 |
題名 | 動物公園の使い方 |
所属 | 千葉市動物公園 |
氏名 | 石田 ?(おさむ) |
通巻 | 612 |
---|---|
発行年月日 | 2012/11/15 |
特集名 | 生涯にわたって運動に親しむ児童生徒の育成 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 正しく生きる~人として大切なことは何か~ |
所属 | 株式会社イエローハット創業者 |
氏名 | 鍵山秀三郎 |
通巻 | 434 |
---|---|
発行年月日 | 1995/10/15 |
特集名 | 教科指導―評価の新展望― |
内容種別 | 提言 |
題名 | 「イルカの耳」の観察から |
所属 | 鴨川シーワールド水族館館長 |
氏名 |
通巻 | 321 |
---|---|
発行年月日 | 1984/7/15 |
特集名 | 地域に親しむ |
内容種別 | 提言 |
題名 | 手塚教育を?う |
所属 | 元参議院副議長 |
氏名 |
通巻 | 580 |
---|---|
発行年月日 | 2009/2/15 |
特集名 | 教師力を高める研修?-授業評価を生かす- |
内容種別 | 提言 |
題名 | 子どもたちのきらめく笑顔のために |
所属 | 千葉県PTA連絡協議会 |
氏名 |
通巻 | 382 |
---|---|
発行年月日 | 1990/1/15 |
特集名 | 教えること・学ぶこと |
内容種別 | 提言 |
題名 | 自学 |
所属 | 千葉大学教育学部教授 |
氏名 |
通巻 | 252 |
---|---|
発行年月日 | 1978/3/15 |
特集名 | 昭和52年度教育研究の歩み |
内容種別 | 提言 |
題名 | 話は短めに |
所属 | 千葉県小学校長会長・船橋市立船橋小学校長 |
氏名 |
通巻 | 639 |
---|---|
発行年月日 | 2016/8/25 |
特集名 | 学校の防災教育 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 「命の授業」で伝える,自己肯定感と人としての幸せ |
所属 | |
氏名 | 今西 乃子 |
通巻 | 329 |
---|---|
発行年月日 | 1985/3/15 |
特集名 | 昭和59年度教育研究・研修の歩み |
内容種別 | 提言 |
題名 | 学級経営のみなおし |
所属 | 県中学校長会長・千葉市立葛城中学校長 |
氏名 |
通巻 | 160 |
---|---|
発行年月日 | 1969/11/15 |
特集名 | 能力・適性を生かす教育 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 万人に学問愛を植えつけよ |
所属 | 東大名誉教授・大網白里出身 |
氏名 |
通巻 | 649 |
---|---|
発行年月日 | 2017/3/15 |
特集名 | 教員の資質向上?教員の養成・採用・研修を考える? |
内容種別 | 提言 |
題名 | 幼児番組の作り方・考え方 |
所属 | 株式会社 NHKエデュケーショナル |
氏名 | 古屋 光昭 |
通巻 | 343 |
---|---|
発行年月日 | 1986/7/15 |
特集名 | 「わが師・わが友」 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 体験から学ぶ |
所属 | 宇宙開発事業団・科学者宇宙飛行士 |
氏名 |
通巻 | 601 |
---|---|
発行年月日 | 2011/9/15 |
特集名 | 通常の学級における特別な教育的支援を必要とする児童生徒への支援 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 「思いを伝える力を支援する」プロデュースする力を子どもたちに |
所属 | 日本視聴覚教具連合会 教育ICT活用委員会委員長 |
氏名 | 太田 泉 |
通巻 | 625 |
---|---|
発行年月日 | 2014/3/31 |
特集名 | 学校評価が学校を変えた |
内容種別 | 提言 |
題名 | 日本復活への道を皆さんと |
所属 | 秋山木工グループ代表 家具職人 |
氏名 | 秋山 利輝 |
通巻 | 590 |
---|---|
発行年月日 | 2010/5/15 |
特集名 | 子どもの体力の向上に向けた取組 |
内容種別 | 提言 |
題名 | 「宇宙の学校」という新しいタイプの連携教育 |
所属 | JAXA(宇宙航空研究開発機構) |
氏名 | 的川 泰宣 |