千葉教育バックナンバー検索

千葉教育

通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 現場指導寸言
題名 教材研究私論
所属 教育庁指導課指導主事
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 県域教育テレビ放送
所属 教育庁企画室主幹
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 地域における教育活動のシステム化をめざす館山市教育放送センター
所属 館山市教育放送センター所長
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 機器活用・私のアイデア集3教育機器の活用法、あれこれ
所属 千葉市立蘇我中学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 機器活用・私のアイデア集4数学科におけるOHPの利用
所属 木更津市立木更津第三中学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 教育機器を各教科にどう位置ずけるか
所属 市立銚子高等学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 機器活用・私のアイデア集1だれもが使えるO・H・Pにするために
所属 大網白里町立瑞穂小学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 機器活用・私のアイデア集2OHPが実物投写にもつかえたら!
所属 市原市立辰己台小学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 学習指導の効率を高めるために、教育機器・教材をどう活用したらよいか
所属 佐倉市立上志津小学校教諭
氏名
通巻 204
発行年月日 1973/11/15
特集名 教育機器の活用
内容種別 実践論文
題名 学習指導の改造を志向する機器活用と学習プログラムの開発
所属 長生村立長生中学校長
氏名