研究指定校検索(~H25)
研究指定校 検索
番号 | 1273 |
---|---|
学校名 | 千葉県立犢橋高等学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 自他の生命や人格を尊重し、規範意識や遵守意識の涵養を図るとともに、社会の一員として主体的に行動できる資質や能力の育成を実践研究する |
---|---|
番号 | 5419 |
---|---|
学校名 | 千葉県立生浜高等学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 広く柔らかな視野と瑞々しい心を持って,日々を生きていくことの大切さを実感させる |
---|---|
番号 | 1336 |
---|---|
学校名 | 千葉県立白井高等学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 思いやりの心を育てる~自己を大切に、他者も大切に~ |
---|---|
番号 | 1336 |
---|---|
学校名 | 千葉県立白井高等学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 総合的な学習の時間における将来の進路を見通した職業観育成のためのキャリア教育カリキュラムの開発 |
---|---|
番号 | 1370 |
---|---|
学校名 | 千葉県立白里高等学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | |
---|---|
番号 | 1286 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋二和高等学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | 総合的な学習の時間におけるキャリア教育カリキュラムの開発-自己理解と職業理解を通して- |
---|---|
番号 | 5410 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋二和高等学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 読み物教材を用いて,人間としての在り方生き方をより深く考えさせる授業実践の研究。?言語活動が活発な授業?教材開発の工夫等に留意する。 |
---|---|
H25.11.14 |
番号 | 5452 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋二和高等学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 高校生に介護等の体験をさせて,福祉問題に対する理解と関心を高めさせる |
---|---|
番号 | 1290 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋北高等学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 道路交通法改正に伴う今後における自転車安全指導の進め方 |
---|---|
番号 | 5414 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋北高等学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | (未定) |
---|---|
番号 | 1290 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋北高等学校 |
研究指定終了年 |
---|
研究主題 | |
---|---|
番号 | 5446 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋北高等学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | (未定) |
---|---|
番号 | 5447 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋啓明高等学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | あたたかい気持ちのある地域づくり |
---|---|
番号 | 1288 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋法典高等学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 特別支援教育「高等学校における発達障害支援モデル事業」 |
---|---|
番号 | 1288 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋法典高等学校 |
研究指定終了年 |
---|
研究主題 | |
---|---|
番号 | 5408 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋法典高等学校 |
研究指定終了年 | 26 |
---|
研究主題 | 「共生社会(自己と他者,少数者と多数者)に配慮し,個々の人格を尊重する感性を育てる」~人間としての尊厳を大切だとみなす「価値観」,人絹侵害の痛みを「共感」することのできる感性を育てる。~ |
---|---|
番号 | 1279 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋高等学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 探究活動でつかむ科学の面白さとやりがい-徹底探究のすすめ- |
---|---|
番号 | 5433 |
---|---|
学校名 | 千葉県立船橋高等学校(定時制) |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 定時制高校普通科における発達障害を含む傷害のある生徒のキャリア教育の在り方について~関係機関と連携した実践をとおして~ |
---|---|
番号 | 5426 |
---|---|
学校名 | 千葉県立茂原高等学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 1 千葉県で作成した道徳教育読み物教材を活用した「道徳」の授業の在り方について研究を進める。 2 第1学年次のすべての学級において,千葉県で作成した道徳教育読み物教材を活用して「道徳」の授業をLHRで実施し,その様子を広く公開する。 3 校内の道徳教育推進委員会を中心に,高等学校における道徳教育の在り方について広く研究を進める。 |
---|---|
番号 | 1374 |
---|---|
学校名 | 千葉県立茂原高等学校 |
研究指定終了年 | 22 |
---|
研究主題 | |
---|---|