千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 特集2高校における美術指導の問題点 |
所属 | 佐倉高等学校・教科指導員 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 特集2美術科における彫塑指導 |
所属 | 茂原市立富士見中学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 特集2本校描画指導の実際 |
所属 | 一宮小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 特集2美術科におけるデザイン指導 |
所属 | 誉田中学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 描画指導の改善点 |
所属 | 成田小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | 研究余滴 |
題名 | 研究資料を求めて |
所属 | 教育センター所員 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | こんな子はどうしたらよいのか |
題名 | 不良行為 |
所属 | 生実学校長 |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | |
題名 | 新聞の窓から・教育昔話他1 |
所属 | |
氏名 |
通巻 | 118 |
---|---|
発行年月日 | 1966/1/15 |
特集名 | 能力・適性に応ずる教育、図工・美術科学習指導の改善 |
内容種別 | |
題名 | 教育雑誌主要論文紹介 |
所属 | |
氏名 |
通巻 | 114 |
---|---|
発行年月日 | 1965/9/15 |
特集名 | 学級・ホームルーム経営・理科学習指導の改善 |
内容種別 | 千葉県の教育に灯をかかげた人々 |
題名 | 青野謹二先生のこと |
所属 | 日比谷高校教諭・國學院大學講師 |
氏名 |