千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
創意ある教育活動 |
題名 |
地域の方々の協力で、授業が変わる |
所属 |
君津市立貞元小学校文責 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
学級歳時記 |
題名 |
学級対抗リレー |
所属 |
浦安市立入船中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
授業工夫のワンポイント |
題名 |
主体的な活動を重視した算数学習 |
所属 |
勝浦市立新戸小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
タッチ・ザ・コンピュータ |
題名 |
ソフト開発にあたって |
所属 |
八千代市立勝田台南小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
わたしの生徒指導 |
題名 |
生徒が変わるとき! |
所属 |
県立一宮商業高等学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
教育相談の窓から |
題名 |
「一緒に迷い、一緒に悩むことが基本」 |
所属 |
県総合教育センター研究指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
授業の原点は |
所属 |
袖ヶ浦市教育委員会学校教育課指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
個を生かす指導―英語― |
所属 |
県立市川東高等学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
国語科・算数科における個別化の工夫 |
所属 |
旭市立中央小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
432 |
発行年月日 |
1994/8/15 |
特集名 |
教科指導―個に応じた指導方法の工夫― |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
選択履修における学習過程の工夫 |
所属 |
松戸市立河原塚中学校教諭 |
氏名 |
|