研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 826
学校名 千葉市立高洲第四小学校
研究指定終了年 21
研究主題 思いを伝え合いながら、進んで取り組む子どもの育成~書く力を育てる国語科の授業の改善~
未定
番号 828
学校名 千葉市立高浜第一小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 745
学校名 千葉市立鶴沢小学校
研究指定終了年 21
研究主題 心に響く豊かな学びの創造~判断力を高める道徳学習を通して~
2009/7/3
番号 2024
学校名 千葉日本大学第一高等学校
研究指定終了年 21
研究主題
番号 5427
学校名 千葉県立一宮商業高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 平成25年度からの「道徳」を学ぶ時間の導入を見据え,本校の道徳教育の在り方等について研究し,理解を深める。特に読み物教材を利用した内容に重点を置いて実施する。
番号 5425
学校名 千葉県立九十九里高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 読み物教材を活用した本校における道徳の授業の在り方について
番号 5409
学校名 千葉県立京葉工業高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 「道徳」を学ぶ時間で活用する道徳教材の研究および効果的な授業展開の考察
H25.11.28
番号 1256
学校名 千葉県立京葉工業高等学校
研究指定終了年 21
研究主題 ものづくりを支える将来の専門的職業人の育成
番号 1404
学校名 千葉県立京葉高等学校
研究指定終了年 22
研究主題 効果的な外部講師を使ったガイダンス、講演会の展開例について
番号 5428
学校名 千葉県立佐倉東高等学校
研究指定終了年 25
研究主題 和裁における技術指導の方法について
番号 1345
学校名 千葉県立佐倉西高等学校
研究指定終了年 21
研究主題 ボランティア活動の推進を通じて、地域社会に貢献し、地域の人々との交流を展開することで、豊かな心の育成を図る
番号 5432
学校名 千葉県立佐倉高等学校
研究指定終了年 29
研究主題 課題研究・実験実習の充実,国際化・グローバル化への対応,大学・企業等との連携を3つの柱として,各研究開発単位の事業を展開し,実物主義・実体験に基づいたリアルサイエンスのプラグラムを開発する。
番号 5423
学校名 千葉県立佐倉高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 LHRで道徳の読み物教材を活用した授業を行い教材の有効性,妥当性を検証する。
番号 1353
学校名 千葉県立佐原白楊高等学校
研究指定終了年 22
研究主題
番号 1351
学校名 千葉県立佐原高等学校
研究指定終了年 21
研究主題 小中高連携
11月27日
番号 5422
学校名 千葉県立佐原高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 心に響く道徳の授業実践をめざして~人間としての在り方・生き方の探求~
番号 1429
学校名 千葉県立八千代特別支援学校
研究指定終了年 21
研究主題 平成21年度「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
番号 1274
学校名 千葉県立八千代高等学校
研究指定終了年 22
研究主題 積極的な生徒指導を核にすえた人づくりとしたの道徳教育
番号 1438
学校名 千葉県立八日市場特別支援学校
研究指定終了年 21
研究主題 平成21年度「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
番号 5424
学校名 千葉県立匝瑳高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 高等学校における道徳教育の在り方~読み物資料の活用を通して~