研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 1139
学校名 御宿町立御宿中学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな人間関係づくり推進事業
番号 554
学校名 大網白里町立白里小学校
研究指定終了年 21
研究主題 「やさしい気持ちを持ち、地域と共に生きる児童の育成~交流活動を通して~」
番号 1108
学校名 大網白里町立白里中学校
研究指定終了年 21
研究主題 ※主題未定※
番号 124
学校名 船橋市立海神南小学校
研究指定終了年 21
研究主題 自分の言葉で考え、自分の思いや考えを表現できる子どもの育成
番号 85
学校名 船橋市立湊町小学校
研究指定終了年 21
研究主題 「確かな学力を培う学びの創造」 -確かな表現力をはぐくむ指導方法の工夫・改善-
番号 946
学校名 浦安市立浦安中学校
研究指定終了年 21
研究主題 一人一人がたくましい体力を養い、意欲的に学習に取り組む生徒の育成 ~教え合い、学び合い学習の実践を通して~
番号 1004
学校名 流山市立南流山中学校
研究指定終了年 21
研究主題 福祉教育を通した豊かな体験活動の中から、思いやりの心を育て、助け合いと連携の意識を培う ※南流山小学校・鰭ヶ崎小学校と共に地域指定※
番号 293
学校名 流山市立鰭ヶ崎小学校
研究指定終了年 21
研究主題 福祉教育を通した豊かな体験活動の中から、思いやりの心を育て、助け合いと連携の意識を培う ※南流山中学校・南流山小学校と共に地域指定※
番号 300
学校名 流山市立南流山小学校
研究指定終了年 21
研究主題 福祉教育を通した豊かな体験活動の中から、思いやりの心を育て、助け合いと連携の意識を培う。 ※南流山中学校・鰭ヶ崎小学校と共に地域指定※
番号 1014
学校名 鎌ヶ谷市立第三中学校
研究指定終了年 21
研究主題 基礎・基本をふまえ、「確かな学力」を育てるための学習指導の工夫
番号 433
学校名 印西市立西の原小学校
研究指定終了年 21
研究主題 みんなといっしょに楽しく活動、生き生きと体を動かす子どもの育成
H21.10.30
番号 391
学校名 富里市立富里第一小学校
研究指定終了年 21
研究主題 確かな学力を身につけさせるための国語科指導のあり方
未定
番号 395
学校名 富里市立日吉台小学校
研究指定終了年 21
研究主題 生きて働く基礎学力の育成
未定
番号 389
学校名 富里市立七栄小学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな心を持ち、自分の言葉で伝え合う児童の育成
未定
番号 1048
学校名 富里市立富里中学校
研究指定終了年 21
研究主題 確かな学力を身につけさせるための指導方法のあり方
未定
番号 571
学校名 山武市立(山武町立)山武北小学校
研究指定終了年 21
研究主題 仲間と学ぶ宿泊体験推進校
番号 666
学校名 南房総市立(富山町立)岩井小学校
研究指定終了年 21
研究主題 英語活動を通した実践的コミュニケーション能力の育成ー「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」技能を見据えてー
番号 667
学校名 南房総市立(富山町立)平群小学校
研究指定終了年 21
研究主題 英語活動を通した実践的コミュニケーション能力の育成ー「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」技能を見据えてー
番号 1150
学校名 南房総市立(富山町立)富山中学校
研究指定終了年 21
研究主題 英語活動を通した実践的コミュニケーション能力の育成ー「聞く」・「話す」・「読む」・「書く」技能を見据えてー
番号 1256
学校名 千葉県立京葉工業高等学校
研究指定終了年 21
研究主題 ものづくりを支える将来の専門的職業人の育成