千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
授業工夫のワンポイント |
題名 |
わかりやすい授業をめざして-教育機器の活用- |
所属 |
夷隅町立国吉中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
新聞記事 |
題名 |
新学期、いじめ、臨教審(四月) |
所属 |
県総合教育センター情報事業班長 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
図書紹介 |
題名 |
コンピュータ関係図書の紹介 |
所属 |
編集部 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
春風の魔法 |
所属 |
旭市立琴田小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
あっ空きかんだ!の合い言葉のもとに |
所属 |
千葉市立緑町小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
雑感 |
所属 |
船橋市立田喜野井小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
カタクリの花 |
所属 |
九十九里町立九十九里中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
子どもたちとのかかわり合いの中で |
所属 |
松戸市立和名ケ谷中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
331 |
発行年月日 |
1985/6/15 |
特集名 |
自主的な子どもを育てる学級の活動 |
内容種別 |
読者の広場 |
題名 |
養教の全校配置を |
所属 |
白浜町立長尾小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
330 |
発行年月日 |
1985/5/15 |
特集名 |
教育実践の動向をさぐる |
内容種別 |
提言 |
題名 |
芸実的創造性と工学の融合 |
所属 |
元衆議院議員・文部政務次官 |
氏名 |
|