千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
投稿 |
題名 |
新興団地にみる新設校の実態 |
所属 |
佐倉市立下志津小学校教頭 |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
教育相談室 |
題名 |
市川市における教育相談 |
所属 |
市川市教育委員会指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
千葉県教育百年史メモ |
題名 |
令公様の御巡視 |
所属 |
県教育百年史編さん調査委員 |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
新聞記事 |
題名 |
ノーベル文学賞受賞を喜ぶ-世界の中の川端文学 |
所属 |
県教育センター |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
図書紹介 |
題名 |
現代教育学原論・森昭著 |
所属 |
県教育センター資料普及室 |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
図書紹介 |
題名 |
観察・指導課程のすすめ方:手塚武彦・大西佐一編著 |
所属 |
県教育センター資料普及室 |
氏名 |
|
通巻 |
151 |
発行年月日 |
1969/1/15 |
特集名 |
学習指導の近代化 |
内容種別 |
|
題名 |
研究資料コーナー |
所属 |
|
氏名 |
|
通巻 |
192 |
発行年月日 |
1972/10/15 |
特集名 |
学習指導法改善の試み |
内容種別 |
千葉県の教育に灯をかかげた人々 |
題名 |
武田音三郎先生 |
所属 |
茂原市立新治小学校長 |
氏名 |
|
通巻 |
192 |
発行年月日 |
1972/10/15 |
特集名 |
学習指導法改善の試み |
内容種別 |
提言 |
題名 |
教育と現実 |
所属 |
千葉大学教授 |
氏名 |
|
通巻 |
192 |
発行年月日 |
1972/10/15 |
特集名 |
学習指導法改善の試み |
内容種別 |
巻頭論文 |
題名 |
学習指導上の問題点と改善の方向 |
所属 |
教育庁指導課指導主事 |
氏名 |
|