千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 現場指導寸言 |
題名 | 効果的なティーム・ティーチングを |
所属 | 浦安市教育委員会指導主事 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 現場指導寸言 |
題名 | 「よい作品とは」 |
所属 | 県教育庁指導課指導主事 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 特色ある教育活動 |
題名 | 全教科・領域での社会人講師の活用 |
所属 | 干潟町立干潟中学校文責研究主任 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | わたしの生徒指導 |
題名 | 一人一人を大切に-K君の思い出- |
所属 | 富津市立富津小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | わたしの生徒指導 |
題名 | グループ日記の広場から |
所属 | 成田市立公津小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 授業工夫のワンポイント |
題名 | 一生覚えている授業 |
所属 | 県立流山高等学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 授業工夫のワンポイント |
題名 | 授業にひきこむ-導入用TPシートの自作- |
所属 | 鎌ヶ谷市立第五中学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 授業工夫のワンポイント |
題名 | 導入の工夫-学習問題を明確にする- |
所属 | 千葉市立星久喜小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 新聞記事 |
題名 | 会議は踊る |
所属 | 県総合教育センター情報事業班主査 |
氏名 |
通巻 | 371 |
---|---|
発行年月日 | 1989/1/15 |
特集名 | 魅力ある授業 |
内容種別 | 図書紹介 |
題名 | 新任教師の独善を糺し「教師の自信」中堅教師の死角に気付かせ「教師の表情」熟練教師のマンネリ化を防ぐ「教師の教師」国分康孝著 |
所属 | 県総合教育センター教育経営部研究指導主事 |
氏名 |