千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
277 |
発行年月日 |
1980/7/15 |
特集名 |
身近な自然を見つめて |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
訪問雑感-理解、表現の関連指導について- |
所属 |
長生地方出張所指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
277 |
発行年月日 |
1980/7/15 |
特集名 |
身近な自然を見つめて |
内容種別 |
現場指導寸言 |
題名 |
ゴールのないマラソン |
所属 |
教育庁指導課企画研修係長 |
氏名 |
|
通巻 |
277 |
発行年月日 |
1980/7/15 |
特集名 |
身近な自然を見つめて |
内容種別 |
新聞記事 |
題名 |
続”子ども”を知る |
所属 |
県教育センター |
氏名 |
|
通巻 |
277 |
発行年月日 |
1980/7/15 |
特集名 |
身近な自然を見つめて |
内容種別 |
投稿 |
題名 |
野の花を写して七年 |
所属 |
船橋市立三咲小学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
千葉県の教育に灯をかかげた人々 |
題名 |
兵藤益男-この人ありてこそ |
所属 |
元県立市原高等学校長 |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
提言 |
題名 |
学校教育の方向を考える |
所属 |
県小学校長会長・館山市立北条小学校ちょう |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
巻頭論文 |
題名 |
教師の自己研修の構想 |
所属 |
名古屋大学教授 |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
学ぶ姿勢をいつまでも |
所属 |
県立教員養成所長 |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
生涯研修の進め |
所属 |
教育庁千葉地方主張所長 |
氏名 |
|
通巻 |
278 |
発行年月日 |
1980/8/15 |
特集名 |
教師の自己研修 |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
折々初心、老後初心 |
所属 |
県教育センター所員 |
氏名 |
|