千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 318 |
---|---|
発行年月日 | 1984/3/15 |
特集名 | 昭和58年度教育研究のあゆみ |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 小・中学校における教育研究の現状と課題 |
所属 | 夷隅地方出張所指導室長 |
氏名 |
通巻 | 340 |
---|---|
発行年月日 | 1986/3/15 |
特集名 | 昭和60年度教育研究・研修の歩み |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 小・中学校における教育研究の現状と課題 |
所属 | 夷隅地方出張所指導室長 |
氏名 |
通巻 | 362 |
---|---|
発行年月日 | 1988/3/15 |
特集名 | 昭和62年度千葉県の教育研究・研修の歩み |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 小・中学校における教育研究の現状と課題 |
所属 | 夷隅地方出張所指導室長 |
氏名 |
通巻 | 307 |
---|---|
発行年月日 | 1983/3/15 |
特集名 | 昭和57年度教育研究の歩み |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 小・中学校における教育研究の現状と課題 |
所属 | 夷隅地方出張所指導室長 |
氏名 |
通巻 | 329 |
---|---|
発行年月日 | 1985/3/15 |
特集名 | 昭和59年度教育研究・研修の歩み |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 小・中学校における教育研究の現状と課題 |
所属 | 夷隅地方出張所指導室長 |
氏名 |
通巻 | 82 |
---|---|
発行年月日 | 1962/9/30 |
特集名 | 何を教えるかの再検討 |
内容種別 | こだま |
題名 | 教育センターへの要望 |
所属 | 夷隅地方教育研究所 |
氏名 |
通巻 | 90 |
---|---|
発行年月日 | 1963/6/15 |
特集名 | 座談会「研究団体の活動をめぐつて」・学力および学力向上に考えること・生物教材における野外観察の観点 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 思考力を高める授業研究-実験方法のちがいによる学習効果の比較 |
所属 | 夷隅地方教育研究所 |
氏名 |
通巻 | 169 |
---|---|
発行年月日 | 1970/9/15 |
特集名 | 社会の変化と子ども |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | “民宿の町”御宿の親と子ども |
所属 | 夷隅地方教育研究所・大原町立東中学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 247 |
---|---|
発行年月日 | 1977/10/15 |
特集名 | 学習指導における教師の役割 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 授業場面における教師のことばに対する子どもの反応について |
所属 | 夷隅地方教育研究所学習指導班文責 |
氏名 |
通巻 | 154 |
---|---|
発行年月日 | 1969/5/15 |
特集名 | 学校経営の改善 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | (資料提示)地域に即した教育計画作成の基礎的研究-子どもをとりまく生活構造の究明- |
所属 | 夷隅地方教育研究所所員・国吉中学校教諭 |
氏名 |