千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 609 |
---|---|
発行年月日 | 2012/7/15 |
特集名 | 授業力を高める研修方法の工夫 |
内容種別 | 特別論文 |
題名 | 授業力を高める研修方法の工夫~授業づくりガイドブックの活用と能動的自立研修のすすめ~ |
所属 | 県総合教育センターカリキュラム開発部研究指導主事 |
氏名 | 高安 輝司 |
通巻 | 609 |
---|---|
発行年月日 | 2012/7/15 |
特集名 | 授業力を高める研修方法の工夫 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 進んで学習する児童の育成をめざして~子どもに学習力を!教師に授業力を!「館小モデル」での取組~ |
所属 | 館山市立館山小学校教諭 |
氏名 | 森 崇 |
通巻 | 609 |
---|---|
発行年月日 | 2012/7/15 |
特集名 | 授業力を高める研修方法の工夫 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 「進んで学び,考え,表現できる生徒」の育成につながる授業づくり |
所属 | 四街道市立四街道中学校教諭 |
氏名 | 柳鶴由季恵 |
通巻 | 609 |
---|---|
発行年月日 | 2012/7/15 |
特集名 | 授業力を高める研修方法の工夫 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 佐原高等学校における授業力アップの取組~授業力を高める研修方法の工夫~ |
所属 | 県立佐原高等学校教頭 |
氏名 | 木内 和夫 |
通巻 | 609 |
---|---|
発行年月日 | 2012/7/15 |
特集名 | 授業力を高める研修方法の工夫 |
内容種別 | 教育委員会からのお知らせ1 |
題名 | 不祥事根絶に向けての取組「信頼される教職員のために」 |
所属 | 県教育庁教育振興部教職員課 |
氏名 |