千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 411 |
---|---|
発行年月日 | 1992/9/15 |
特集名 | 自己指導能力の育成を求めて |
内容種別 | 現場指導寸言 |
題名 | 授業改善は教材研究がきめて |
所属 | 館山市教育委員会学校教育課長 |
氏名 |
通巻 | 404 |
---|---|
発行年月日 | 1992/1/15 |
特集名 | 「生活科」完全実施を前にして |
内容種別 | 新聞記事 |
題名 | いじめ防止被害者やその家族の声から |
所属 | 県総合教育センター教育事業班主査 |
氏名 |
通巻 | 396 |
---|---|
発行年月日 | 1991/5/15 |
特集名 | ”さわやかちば新時代”と教育 |
内容種別 | 生活科メモ |
題名 | 「もうすぐ二年生」佐倉市立印南小学校 |
所属 | 県総合教育センター研究指導主事 |
氏名 |
通巻 | 388 |
---|---|
発行年月日 | 1990/8/15 |
特集名 | 授業を変える |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 視点を変えた授業 |
所属 | 一宮町立一宮小学校長 |
氏名 |
通巻 | 381 |
---|---|
発行年月日 | 1989/12/15 |
特集名 | 性教育の基礎・基本 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 説明的文章の読みの指導 |
所属 | 市川市教育委員会指導主事 |
氏名 |
通巻 | 373 |
---|---|
発行年月日 | 1989/3/15 |
特集名 | 昭和63年度千葉県の教育研究・研修の歩み |
内容種別 | 新聞記事 |
題名 | ここに泉あり |
所属 | 県総合教育センター情報事業班主査 |
氏名 |
通巻 | 366 |
---|---|
発行年月日 | 1988/8/15 |
特集名 | 自立の精神を養う |
内容種別 | 新聞記事 |
題名 | ”無冠”の大夫 |
所属 | 県総合教育センター情報事業班主査 |
氏名 |
通巻 | 358 |
---|---|
発行年月日 | 1987/11/15 |
特集名 | 房総新時代と国際理解教育 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 世界の子ども、みんな友だち・エリザベス |
所属 | 松戸市立新松戸北小学校6年 |
氏名 |
通巻 | 350 |
---|---|
発行年月日 | 1987/2/15 |
特集名 | 通巻350号記念<懸賞論文>わたしを支えてくれる力 |
内容種別 | |
題名 | 研究紀要等一覧(昭和57年度~60年度) |
所属 | |
氏名 |
通巻 | 342 |
---|---|
発行年月日 | 1986/6/15 |
特集名 | 活力を生み出す学校経営 |
内容種別 | 提言 |
題名 | サービスの教育 |
所属 | 千葉大学法経学部教授 |
氏名 |
通巻 | 335 |
---|---|
発行年月日 | 1985/10/15 |
特集名 | 子どもの実態に即した授業 |
内容種別 | 授業工夫のワンポイント |
題名 | 新聞紙を利用した画面構成の指導工夫 |
所属 | 木更津市立西清小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 328 |
---|---|
発行年月日 | 1985/2/15 |
特集名 | 生涯教育における学校の役割 |
内容種別 | 学校教育に望むもの |
題名 | 少女とともに |
所属 | ガールスカウト日本連盟トレイナー千葉十八団リーダー |
氏名 |
通巻 | 320 |
---|---|
発行年月日 | 1984/6/15 |
特集名 | 学習指導の創造 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 生き生きとした個の活動をうながす理科指導 |
所属 | 銚子市立第六中学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 312 |
---|---|
発行年月日 | 1983/9/15 |
特集名 | 個人差に応じた学習指導 |
内容種別 | 巻頭論文 |
題名 | 個人差に応じた学習指導-その基本的な考え方- |
所属 | 千葉敬愛経済大学教授・千葉大学名誉教授 |
氏名 |
通巻 | 305 |
---|---|
発行年月日 | 1983/1/15 |
特集名 | 若い教師の意欲と力 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | K先生へ |
所属 | 市原市立市原中学校教頭 |
氏名 |
通巻 | 298 |
---|---|
発行年月日 | 1982/6/15 |
特集名 | 考える力を育てる学習指導 |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | すじ道を立てて考える力を育てる指導 |
所属 | 長生村立高根小学校教諭 |
氏名 |
通巻 | 290 |
---|---|
発行年月日 | 1981/9/15 |
特集名 | 家庭教育に期待するもの |
内容種別 | 巻頭論文 |
題名 | 今こそ、家庭教育力の向上を |
所属 | 千葉市立柏台小学校長 |
氏名 |
通巻 | 283 |
---|---|
発行年月日 | 1981/1/15 |
特集名 | 新しい日課表 |
内容種別 | 教育情報その3 |
題名 | 主要寄贈資料の紹介-県外市区研究所等- |
所属 | 資料普及室 |
氏名 |
通巻 | 276 |
---|---|
発行年月日 | 1980/6/15 |
特集名 | 若い教師に期待する |
内容種別 | わが校の校内研修 |
題名 | 学び方の素地を培う指導-国語科の読みを中心として- |
所属 | 松戸市立河原塚小学校文責研究主任 |
氏名 |
通巻 | 267 |
---|---|
発行年月日 | 1979/8/15 |
特集名 | 地域社会と教育 |
内容種別 | 巻頭論文 |
題名 | 二十一世紀の学校教育と地域社会 |
所属 | 日本経済新聞論説委員 |
氏名 |