千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
実践論文(英語科誌上研究発表) |
題名 |
英語学習指導の改善-聴覚教具教材を中心に- |
所属 |
木更津市立岩根中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
実践報告から学ぶべきもの |
所属 |
教育庁指導主事 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
研究と実践 |
題名 |
高校生の英語の学力-学習到達度調査の分析- |
所属 |
県教育センター所員・文責 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
実践論文 |
題名 |
実践報告に寄せる |
所属 |
東金市立第一中学校 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
千葉県教育研究会の動向 |
題名 |
英語教育を高めるために研究会が推進力となろう |
所属 |
英語部会事務局(新宿中) |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
学校紹介 |
題名 |
富里村立富里中学校 |
所属 |
県教育センター所員 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
読者の声 |
題名 |
高校入試の日に思う |
所属 |
市原市立三和中学校教諭 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
教育法規コーナー |
題名 |
教育法規コーナー |
所属 |
県教育センター |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
地域の教育相談 |
題名 |
安房地区の現状 |
所属 |
田原小学校長 |
氏名 |
|
通巻 |
143 |
発行年月日 |
1968/5/15 |
特集名 |
学年経営 |
内容種別 |
千葉県教育百年史メモ |
題名 |
天下の模範村 |
所属 |
千葉教育百年史編さん委員 |
氏名 |
|