千葉教育バックナンバー検索
千葉教育
通巻 | 621 |
---|---|
発行年月日 | 2013/11/15 |
特集名 | しっかり回そう健康の歯車 |
内容種別 | 研修生のこえ |
題名 | 効率よく仕事を進めるための「学校で役立つOffice活用入門」 |
所属 | 茂原市立中の島小学校教諭 |
氏名 | 元吉 規夫 |
通巻 | 621 |
---|---|
発行年月日 | 2013/11/15 |
特集名 | しっかり回そう健康の歯車 |
内容種別 | インフォメーション |
題名 | 平成25年度研究発表会 |
所属 | 県総合教育センター |
氏名 |
通巻 | 621 |
---|---|
発行年月日 | 2013/11/15 |
特集名 | しっかり回そう健康の歯車 |
内容種別 | エッセイ |
題名 | ケーキは,幸せな思い出そのもの |
所属 | シェフ パティシエ |
氏名 | 横山 知之 |
通巻 | 621 |
---|---|
発行年月日 | 2013/11/15 |
特集名 | しっかり回そう健康の歯車 |
内容種別 | 表紙絵 |
題名 | |
所属 | 成田市立大栄中学校 |
氏名 | ?仲 浩二 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 提言 |
題名 | 千葉の水,水の千葉 |
所属 | 広島大学准教授 |
氏名 | 長沼 毅 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 巻頭論文 |
題名 | ICT時代の教師像をめぐって |
所属 | 東京情報大学総合情報学部教授 |
氏名 | 伊藤 敏朗 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 特別論文 |
題名 | ICTで授業が変わった |
所属 | 県総合教育センターカリキュラム開発部研究指導主事 |
氏名 | 斉藤 賢 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 「個の学び」と「協働的な学び」の相互作用による学びの深化~児童一人一台のタブレット端末の活用を通して~ |
所属 | 船橋市立中野木小学校教諭 |
氏名 | 大澤 幸展 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | 電子黒板の効果的な活用について |
所属 | 千葉市立緑町中学校教諭 |
氏名 | 高木 均 |
通巻 | 622 |
---|---|
発行年月日 | 2013/12/15 |
特集名 | ICTで授業が変わった |
内容種別 | 実践論文 |
題名 | ICTを主体的に活用する生徒をどう育てるか~タブレットPCの一人一台環境を通して~ |
所属 | 県立袖ヶ浦高等学校教諭 |
氏名 | 中谷 聡一 |