研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 799
学校名 千葉市立宮野木小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 746
学校名 千葉市立寒川小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 746
学校名 千葉市立寒川小学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな体験活動推進事業
番号 5401
学校名 千葉市立寒川小学校
研究指定終了年 26
研究主題 かかわり合いを通して,ねばり強く取り組み子どもの育成
未定
番号 5409
学校名 千葉市立小中台中学校
研究指定終了年 25
研究主題 「生きる力」を育むための指導法の工夫
未定
番号 1198
学校名 千葉市立小中台中学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 784
学校名 千葉市立小倉小学校
研究指定終了年 21
研究主題 幼・保・小関連教育推進
番号 5401
学校名 千葉市立川戸中学校
研究指定終了年 25
研究主題 小中学校が連携した学習指導を通して「生きる力」を育む指導の工夫
未定
番号 5402
学校名 千葉市立川戸小学校
研究指定終了年 25
研究主題 小中学校が連携した学習指導を通して「生きる力」を育む指導の工夫
未定
番号 1244
学校名 千葉市立幕張本郷中学校
研究指定終了年 22
研究主題 ボランティア教育推進
番号
学校名 千葉市立幕張本郷中学校
研究指定終了年
研究主題 文部科学省委託事業学校評価実践研究校
番号 5406
学校名 千葉市立幕張東小学校
研究指定終了年 26
研究主題 自己を磨き,豊かな心をはぐくむ道徳教育の創造~各教科等を生かした心に響く指導方法の工夫~
未定
番号 772
学校名 千葉市立平山小学校
研究指定終了年 21
研究主題 心と体をはずませ自ら学ぼうとする子どもの育成~できる・伸びる・わかることを喜び、分かち合う体育学習~
番号
学校名 千葉市立幸町第一小学校
研究指定終了年 23
研究主題 若年層担任が生き生きと学級経営を進めるための支援体制づくりの工夫
番号 819
学校名 千葉市立幸町第三小学校
研究指定終了年 22
研究主題 望ましい小中連携のあり方
番号 1235
学校名 千葉市立幸町第二中学校
研究指定終了年 22
研究主題 望ましい小中連携のあり方
番号 5404
学校名 千葉市立幸町第二中学校
研究指定終了年 26
研究主題 豊かな表現で伝えることができる生徒の育成~意欲的に取り組ませる学習活動の工夫~
未定
番号 793
学校名 千葉市立幸町第二小学校
研究指定終了年 21
研究主題 幼・保・小関連教育推進
番号 5404
学校名 千葉市立弁天小学校
研究指定終了年 25
研究主題 豊かな心を持ち確かな学びを追及する子どもの育成 ~学校図書館を活用した取組を通して~
未定
番号 798
学校名 千葉市立弁天小学校
研究指定終了年 21
研究主題 幼・保・小関連教育推進
番号 798
学校名 千葉市立弁天小学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな体験活動推進事業
番号
学校名 千葉市立打瀬中学校
研究指定終了年
研究主題 確かな学力の育成に係る実践的調査研究
番号 1246
学校名 千葉市立打瀬中学校
研究指定終了年 21
研究主題 知識・技能を活用した「わかる授業」の創出~思考・判断・表現力を高めるために~
番号
学校名 千葉市立打瀬小学校
研究指定終了年
研究主題 確かな学力の育成に係る実践的調査研究
番号
学校名 千葉市立新宿中学校
研究指定終了年 23
研究主題 自ら学び、心豊かに生きていく生徒の育成~言語活動の充実に視点を当てて~
番号 1200
学校名 千葉市立新宿中学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 743
学校名 千葉市立新宿小学校
研究指定終了年 21
研究主題 幼・保・小関連教育推進
番号 5405
学校名 千葉市立星久喜小学校
研究指定終了年 25
研究主題 心ゆさぶる学びの創造 ~国語科,社会科における思考力・判断力・表現力の育成~
平成25年11月予定
番号
学校名 千葉市立更科中学校
研究指定終了年 23
研究主題 小中が連携した行事及び学習活動の工夫~小中それぞれの異学年交流の取り組みを生かして~
番号 1209
学校名 千葉市立更科中学校
研究指定終了年 22
研究主題 ボランティア教育推進
番号
学校名 千葉市立更科小学校
研究指定終了年 23
研究主題 小中が連携した行事及び学習活動の工夫~互いのよさに気づく活動のありかた~
番号
学校名 千葉市立本町小学校
研究指定終了年 24
研究主題 自己を拓き,豊かな人間性を育む学びの創造~生活科・理科の学習指導を通して豊かな思考や表現する力を高める~
番号 744
学校名 千葉市立本町小学校
研究指定終了年 21
研究主題 自己を拓き、豊かな人間性を育む学びの創造~国語力を高める活用形学習のあり方~
番号 1207
学校名 千葉市立松ヶ丘中学校
研究指定終了年 22
研究主題 ボランティア教育推進
番号 815
学校名 千葉市立柏台小学校
研究指定終了年 21
研究主題 夢や希望をもち、自己の可能性をのばし、自己実現できる子どもの育成
番号 752
学校名 千葉市立検見川小学校
研究指定終了年 21
研究主題 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業
番号 1196
学校名 千葉市立椿森中学校
研究指定終了年 21
研究主題 自ら学び、自ら考える生徒の育成~教科担任による、学習場面での効果的支援の方法~
番号 5407
学校名 千葉市立海浜打瀬小学校
研究指定終了年 25
研究主題 自ら問える子を育てる算数学習
平成25年11月予定
番号
学校名 千葉市立海浜打瀬小学校
研究指定終了年
研究主題 確かな学力の育成に係る実践的調査研究
番号 847
学校名 千葉市立源小学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな体験活動推進事業
番号 765
学校名 千葉市立犢橋小学校
研究指定終了年 21
研究主題 生きる力をはぐくむ特別支援教育のあり方~算数科指導を通した特別支援教育の推進~
未定
番号 764
学校名 千葉市立瑞穂小学校
研究指定終了年 21
研究主題 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業
番号 764
学校名 千葉市立瑞穂小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学校評価・情報提供の充実・改善等のための実践研究
番号 5412
学校名 千葉市立生浜西小学校
研究指定終了年 25
研究主題 よりよい自分を目指して,健康的な生活を営む児童の育成
平成25年11月予定
番号 801
学校名 千葉市立生浜西小学校
研究指定終了年 21
研究主題 豊かな体験活動推進事業
番号 754
学校名 千葉市立畑小学校
研究指定終了年 21
研究主題 地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業
番号
学校名 千葉市立登戸小学校
研究指定終了年 23
研究主題 心豊かに生きる子どもの育成~自己表現力を高め、生かす指導を通して~
番号 1223
学校名 千葉市立真砂第一中学校
研究指定終了年 21
研究主題 「確かな学力」の定着を目指す指導法の工夫~学習習慣の確立とトレーニングを通して~
番号
学校名 千葉市立真砂第五小学校
研究指定終了年
研究主題 確かな学力の育成に係る実践的調査研究
番号
学校名 千葉市立真砂第五小学校
研究指定終了年
研究主題 文部科学省委託事業学校評価実践研究校