研究指定校検索(~H25)
研究指定校 検索
番号 | 2204 |
---|---|
学校名 | 香取市立小見川中学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 学力向上交流会 |
---|---|
11月22日 |
番号 | 2204 |
---|---|
学校名 | 香取市立竟成小学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 思考し,表現する力を育てる算数学習 |
---|---|
11月15日 |
番号 | 2203 |
---|---|
学校名 | 香取市立山倉小学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 運動の楽しさを知り,進んで取り組む体育学習 -異学年合同学習を通して- |
---|---|
11月20日 |
番号 | 2203 |
---|---|
学校名 | 香取市立瑞穂小学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | できる喜びや楽しさを味わう体育的活動 |
---|---|
11月12日 |
番号 | 2202 |
---|---|
学校名 | 香取市立佐原中学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 運動や健康・安全についての理解を深め,たくましく生きるための実践力を育成する指導のあり方 ~自ら学び,自ら考えることのできる生徒の育成を通して~ |
---|---|
11月15日 |
番号 | 2202 |
---|---|
学校名 | 香取市立小見川南小学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 自分に合っためあてをもち,進んで運動する子どもの育成~「できた」と喜ぶ顔が見える授業づくり~ |
---|---|
10月24日 |
番号 | 2201 |
---|---|
学校名 | 香取市立佐原小学校 |
研究指定終了年 | 24 |
---|
研究主題 | 一人一人が意欲的に取り組む体育学習の在り方 -できる喜び・支え合う仲間・自律的な活動- |
---|---|
11月15日 |
番号 | 2201 |
---|---|
学校名 | 香取市立湖東小学校 |
研究指定終了年 | 25 |
---|
研究主題 | 主体的に思考し表現する子どもの育成~国語科の言語活動を通して~ |
---|---|
7月1日 |
番号 | 22 |
---|---|
学校名 | 市原市立牛久小学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 読書教育を生かし豊かな表現ができる子どもの育成 |
---|---|
番号 | 214 |
---|---|
学校名 | 松戸市立八ヶ崎小学校 |
研究指定終了年 | 21 |
---|
研究主題 | 生き生きとした体育学習の展開はどのようにしたらよいか |
---|---|
10月28日 |