研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号
学校名 御宿町立御宿小学校
研究指定終了年 23
研究主題 交通安全教育モデル校
番号
学校名 君津市立小糸小学校
研究指定終了年 23
研究主題 食育活動支援事業
番号
学校名 富津市立飯野小学校
研究指定終了年 23
研究主題 NIE実践
番号
学校名 富津市立富津中学校
研究指定終了年 23
研究主題 市民憲章
番号
学校名 船橋市立葛飾中学校
研究指定終了年 24
研究主題 広い視野に立って考え行動できる生徒の育成 ~国際理解教育(異文化理解・情報活用・コミュニケーション活動)を通して~
番号
学校名 船橋市立葛飾小学校
研究指定終了年 24
研究主題 国際性豊かな児童の育成 ?学校全体で取り組む帰国・外国人児童の適応指導 ?異文化に対し、寛容な心を持つ子どもの育成を目指した国際理解教育
番号 2036
学校名 富津市
研究指定終了年 24
研究主題 9年間のスパンで富津市の未来を担う子どもの育成
番号
学校名 船橋市立海神南小学校
研究指定終了年 24
研究主題 自分の考えを深め、自分の思いや考えを表現できる子どもの育成
番号 112
学校名 船橋市立金杉台小学校
研究指定終了年 24
研究主題 確かな学力と豊かな心を身に付けた児童生徒の育成-自ら学び、自他を大切にする子どもを育てる教育活動の創造-
番号 916
学校名 船橋市立金杉台中学校
研究指定終了年 24
研究主題 互いの個性を尊重し、主体的に活動できる生徒の育成-一人一人が主役になれる金杉台中をめざして-
番号
学校名 船橋市立金杉台中学校
研究指定終了年 24
研究主題 「学ぶ意欲と豊かな表現力を身につけた児童生徒の育成」 -学習意欲を高め,コミュニケーション能力を育てる教育活動の実践-
11月12日(金) 中間発表
番号
学校名 船橋市立金杉台小学校
研究指定終了年 24
研究主題 学ぶ意欲と豊かな表現力を身につけた児童生徒の育成 -学習意欲を高め,コミュニケーション能力を育てる教育活動の実践-
11月12日(金)
番号 1145
学校名 館山市立第三中学校
研究指定終了年 24
研究主題 自己の体力を知り目標を持って体力向上に努める生徒の育成
番号 2063
学校名 市川学園市川高等学校
研究指定終了年 24
研究主題 自発的に思考し研究できる人間を育成するカリキュラム・方法の研究
番号
学校名 鎌ケ谷市立第五中学校
研究指定終了年 24
研究主題 未定
番号
学校名 鎌ケ谷市立初富小学校
研究指定終了年 24
研究主題 未定
番号
学校名 鎌ケ谷市立道野辺小学校
研究指定終了年 24
研究主題 伝え合う力を育てる教育活動の創造
番号
学校名 酒々井町立酒々井中学校
研究指定終了年 24
研究主題 体力づくり推進モデル校
番号
学校名 富里市立富里第一小学校
研究指定終了年 24
研究主題 確かな学力を身につけさせるための算数科指導のあり方
未定
番号
学校名 富里市立日吉台小学校
研究指定終了年 24
研究主題 豊かな心を持ち、ともによりよく生きようとする子どもの育成
未定