研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 868
学校名 市原市立東海中学校
研究指定終了年 22
研究主題 小規模校の特長を生かして確かな学力を向上させる取り組みを模索する ~生きる力の基礎としての基礎・基本の定着を目指して~
番号 870
学校名 市原市立三和中学校
研究指定終了年 21
研究主題 学力の向上をめざした指導の工夫-基礎基本を定着させるための少人数学級による授業の改善-
番号 872
学校名 市原市立市東中学校
研究指定終了年 21
研究主題 主体的な活動を通して自ら課題を発見し、意欲的に努力する生徒の育成-小規模校のメリットを生かした総合的な学習の時間のあり方-
番号 88
学校名 船橋市立海神小学校
研究指定終了年 22
研究主題 活用・実践につながる学びの創造 -知識や技能を習得し、活用・探求する学習指導の工夫-
11/6(家庭科)
番号 881
学校名 市原市立双葉中学校
研究指定終了年 22
研究主題 国数英を中心とした基礎学力の向上をめざして
番号 887
学校名 習志野市立第三中学校
研究指定終了年 21
研究主題 自ら学び、意欲的に活動する生徒を目指して -基礎・基本の定着と意欲を喚起する指導の在り方-
10月22日
番号 887
学校名 習志野市立第三中学校
研究指定終了年 21
研究主題 金銭教育及び金銭教育研究
番号 890
学校名 習志野市立第六中学校
研究指定終了年 23
研究主題 福祉教育推進校
番号 901
学校名 流山市立八木北小学校
研究指定終了年 24
研究主題 一人一人が意欲を持ち,できる喜びを味わえる学習をめざして ~算数科の基礎・基本の定着を図る指導の工夫~
11月13日
番号 901
学校名 流山市立向小金小学校
研究指定終了年 25
研究主題 地域で子どもを見守る活動支援集会
6月28日