研究指定校検索(~H25)

研究指定校 検索

番号 1126
学校名 一宮町立一宮中学校
研究指定終了年 21
研究主題 郷土のすばらしさを再発見し、郷土やふるさと「ちば」に誇りと愛情が持てる生徒の育成 ~副読本「ちば・ふるさとの学び」の活用を通して~
番号 609
学校名 長生村立八積小学校
研究指定終了年 21
研究主題 サツマイモの栽培を通した食と農の研究
番号 610
学校名 長生村立高根小学校
研究指定終了年 21
研究主題 考える力を高める算数科授業のあり方
11月17日
番号 599
学校名 長柄町立長柄小学校
研究指定終了年 21
研究主題 自ら学び表現できる児童を育てる指導法の工夫 ~国語・算数・外国語活動の授業実践を通して~
番号 626
学校名 大多喜町立大多喜小学校
研究指定終了年 21
研究主題 運動の楽しさや喜びを味わい、生き生きと活動する児童の育成 -「できる・わかる・かかわる」学習活動を通して-
11月20日
番号 1137
学校名 大多喜町立大多喜中学校
研究指定終了年 21
研究主題 運動に親しみ、主体的に取り組む生徒の育成
番号 632
学校名 御宿町立御宿小学校
研究指定終了年 21
研究主題 食と農の体験事業
未定
番号 644
学校名 館山市立北条小学校
研究指定終了年 21
研究主題 生きたつながりを創造する子どもたち
11月10日
番号 650
学校名 館山市立館野小学校
研究指定終了年 21
研究主題 さつまいも・いちごの栽培を通した食と農に関する学習
番号 684
学校名 木更津市立木更津第一小学校
研究指定終了年 21
研究主題 学び力の育成 ~わかる・できる・活かす授業づくり~