ブログ

出前あすなろ塾(浦安市8/1、袖ケ浦市8/3)

出前あすなろ塾

 浦安市では、中学校2・3年目の先生方を対象に「学級づくりのポイント?集団を育てる?」「授業づくりのポイント?教材研究と問い?」について、袖ケ浦市では、小・中学校2年目の先生方を対象に、「学級づくりのポイント?個を育てる?」「授業づくりのポイント?教材研究と問い?」についての出前あすなろ塾を開催しました。当日は講話に加え、実践に向けた演習を行い、参加者の皆さんは今後の学級・授業づくりに向けて熱心に取り組んでいました。

〇 浦 安 市
・期   日  令和4年8月1日(月)
・研修テーマ1 学級づくりのポイント ~集団を育てる~
・研修テーマ2 授業づくりのポイント ~教材研究と問い~         
  
研修の様子

・受講生の声
「1学期の実践を振り返り、重要なことを再確認することができました。私自身も学び続け、よりよい形で子供たちに関わっていきたいと改めて思いました。」
「活動の時間もあり、他の教科の先生との交流の機会はなかなかないことでしたので、学ぶことがとても多かったです。」
「他の先生とのやり取りの中で、共通する悩みや工夫点を知ることができました。」
「学級経営・授業づくりに関して、生徒に色々なことをしてあげたいと思っていた中で、具体的な手立てが分からず苦労していたので大変勉強になりました。」

〇 袖ケ浦市 市
・期   日  令和4年8月3日(水)
・研修テーマ1 学級づくりのポイント ~個を育てる~
・研修テーマ2 授業づくりのポイント ~教材研究と問い~
  
研修の様子

・受講生の声
「言葉で表現したり、視覚的に整理したりすることで今までの振り返りができ、これからどんなことをしていったら良いか具体的にイメージできました。」
「他の先生方が教材研究で工夫されていることを共有することができました。また、思考ツールなど子供の学びの手立ての手法をいくつか学ぶことができました。」
「子供たちとの関わり方や声掛けの仕方、教材研究の仕方など、あやふやなところが多く、自分のやり方に自信がもてなかったので、今回の研修はとても学ぶことが多かったです。」