1人1台端末を活用した授業実践例

松戸市立和名ヶ谷小学校 小学5年・算数

投稿日時: 2021/05/20 サイト管理者

1 対象学年      第5学年

2 教科・単元名    算数科 「面積の求め方を考えよう」

3 授業実践にあたり工夫した点、苦労した点、困ってか解決を求める点について

(1)工夫した点

   ICTを活用することによって,元の図をコピーしたり,動かしたりすることが容易にでき、変形するイメージも付きやすくなる。また、やり直しも何度もできるため、失敗を恐れず挑戦することができる点から意欲の向上につながると考えた。面積を求めたのかをグループの時には実際に操作しながら説明できるため、他の児童の考えを深められると感じた。

(2)苦労した点

   「きりとる」「動かす」「変形」「回転」などの操作がある中で、変形をすると元々の図形の面積も変えることができてしまい、イメージしにくくなると感じ、「変形」については使用させなかった。

    ICTで面積を求めたり、グループ発表をしたりすると、ノートにその時間の学習内容が何も残らなかった。そのため、ワークシートも用意し、面積を求めた中でもはやく簡単な求め方をワークシートを作り書かせ、ノートに貼り付けた。

4 1人1台端末の種類   ARROWS Tab

5 活用した機材等     使用なし
6 指導案 

第5学年算数科指導案.pdf